 
  
  
  
  「販蔵」は、CASIO製のレジと、パソコンを連動させることにより、売上げの管理ができるシステムです。
  また、データ通信を利用して、多店舗のデータを一括管理できるようになります。
  高価なPOSレジがなくても、事務所のパソコンで、どなたにでも簡単に売上げデータの管理ができます。
  ※C-Method 販蔵は、AGアクトの登録商標です
   
  
  
  ■ レジスター選びのポイントは安心・簡単・使いやすい!
  
  レジスターはカシオ計算機株式会社製:CE/TK8000シリーズとBT4000シリーズを採用!
  操作性もよく、各店舗での操作が統一されます。
  店舗での精算作業もお客様は精算ボタンを押し、精算レシートを出力し、保存するのみ。
  モデム(TK8000)やルータ(BT4000)との接続により、本部にてデータ収集、一括管理したり、テナント管理にも利用出来ます。
  レジスターバックアップ機能により、レジデータの復旧等、瞬時に行えますので、メンテナンス性も抜群です。
  
  
  
  ■ 本部業務の効率化!
  
  各店舗の売り上げはスケジューラを利用することにより自動的に収集できます。
  正確な売上の集計・管理・分析がお客様により可能になります。集計データはExcel出力が可能なので報告書など2次加工にも利用できます。
  仕入・在庫管理で店舗の在庫を把握することができます。
  
  
  
  ■ 他のシステムへのデータ連動
  
  売上データのCSV出力が可能なので、市販の会計ソフトや、既に導入済みのシステムとの連動が容易です。
  ※連動する場合、お客様によるデータの加工が必要になる場合があります。
  ※弊社ではカスタマイズ承っております。(別途お見積り)
  
  
  
  ■ ASPとの連動
  
  販蔵のASP版・販蔵 On The Webとの連動で、遠隔地や、各店舗でも売上データが参照可能になります。
  
  
  ■ ローコストの実現!
  
  何でも出来るPOSをあえて使用せず必要最低限度の機能を持ったレジスターを採用し、本部システムの充実により多店舗一元管理を可能としました。
  これによりPOS導入と比べると高価なPOS端末、サーバー、データベースは必要とせずローコストで構築出来ます。
  ※店舗数、一日の処理件数により受信パソコンの追加、DBの変更(PostgreSQL)が必要になります。